-
お知らせ
保護中: [追悼]中島貞夫監督(2)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
お知らせ
企画展「月丘夢路 井上梅次 100年祭」@国立映画アーカイブ
2023年8月22日(火)から11月26日(日)まで国立映画アーカイブで展覧会「月丘夢路 井上梅次 100年祭」が開催されています。本展覧会は、女優・月丘夢路(1921-2017)と映画監督・井上梅次(1923-2010 […] -
お知らせ
日曜美術館「妖しく、斬新に、そして自由に 大正画壇の異才・甲斐荘楠音」(NHK Eテレ1・東京)
東京ステーションギャラリーで開催中の展覧会「甲斐荘楠音の全貌ーー絵画、演劇、映画を越境する個性」が、7月30日(日)午前9時から放送の美術関連番組『日曜美術館』(NHK)で取り上げられる予定です。 https://www […] -
お知らせ
[追悼]中島貞夫監督
中島貞夫監督が6月11日に亡くなりました。88歳でした。謹んで哀悼の意を表明いたします。 中島監督が東映に入社されたのは、1959年、東京大学文学部を卒業してすぐのことでした。東京での研修後は京都撮影所の製作部に配属され […] -
お知らせ
都草講演会「東映70年の歩みー京都撮影所を中心にしてー」
2023年6月18日(日)開催の都草講演会(於:京都府立京都学・歴彩館 大ホール)に、東映株式会社経営戦略部フェローの山口記弘が講師として登壇します。講演は「東映70年の歩みー京都撮影所を中心にしてー」という題で、「20 […] -
ニューズレター
雑賀広海『混乱と遊戯の香港映画 作家性、産業、境界線』(水声社)
映画図書室の元スタッフ、雑賀広海さんが『混乱と遊戯の香港映画 作家性、産業、境界線』(水声社)を上梓されました。 著者の博士論文をもとにした本書は、香港映画黄金期を支えた三人の監督ーージャッキー・チェン、ツイ・ハ―ク、ジ […] -
ニューズレター
特集「没後10年 映画監督 大島渚」@国立映画アーカイブ
国立映画アーカイブにて、本日4月11日(火)から大島渚特集が始まりました(“渚”の正式な表記は点が入る旧字体)。 これは監督の没後10年を記念したもので、長篇デビュー作『愛と希望の街』(1959)以前に手がけた脚本担当作 […] -
お知らせ
【メディア掲載】NHK『えぇトコ』
東映太秦映画村が登場するNHKの旅番組『えぇトコ』3月2日放送回が、3月29日(水)午後5時30分からNHK BS1で再放送されます。番組内では、普段見ることのできない殺陣の道場や映画セットの制作現場などが紹介されていま […] -
お知らせ
Webサイト「ニッポン シネマレトロ キョウト」
Webサイト「ニッポン シネマレトロ キョウト」 Webサイト「ニッポン シネマレトロ キョウト」が2022年12月1日から一般公開されています。京都で育まれた「映画遺産」を後世に語り伝えることを目的としたサイトです。 […] -
お知らせ
【資料提供】「甲斐荘楠音の全貌」(京都国立近代美術館)
【資料提供】「甲斐荘楠音の全貌」(京都国立近代美術館) 京都国立近代美術館(岡崎公園内)で展覧会「甲斐荘楠音の全貌―絵画、演劇、映画を越境する個性」が開催されます。 会期は2月11日(土)〜4月9日(日)です。 http […]